fc2ブログ
  • オド散歩 #59『0kashiYa(おかしや)』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回は住宅街にひっそりと店を構える小さなスイーツショップを紹介します。オドホテルから車で約5分、歩いて約10分の場所に『0kashiYa(おかしや)』はあります。コーヒーと食品のお店『ファディ小戸店』横の細い脇道を真っ直ぐ進むルートが分かりやすかったですよ。 「本当にここにお店があるのかな・・・?」と不安に感じながら閑静な住宅街を進むと、青い壁の家...
  • オド散歩 #58『OCEAN HOUSE(オーシャンハウス)』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回はリゾート気分を満喫できる、ニューオープンのシーサイドレストランを訪れました。今年8月2日、西区今宿の海岸線沿いにオープンした『OCEAN HOUSE(オーシャンハウス)』。カリフォルニア流のバーベキューが楽しめる『カリフォルニアBBQビーチ』に隣接しており、駐車場はこちらと併用になっています。 空と海のブルーに映える、白を基調とした外観がとってもオ...
  • オド散歩 #57『中華そば 六(ろっぽう)』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回は、番外編で西新エリアを探訪します。福岡のラーメンといえば、白濁した豚骨のスープと極細麺が定番ですが、時々あっさりしたラーメンを食べたくなることもありますよね。そんな時におすすめしたいお店が、西新の裏路地にある『中華そば 六(ろっぽう)』です。 お店があるのは、中西商店街から南側の路地に入り、50mほど行った場所にあります。このコーナーで...
  • オド散歩 #56『山本パン』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを探索する「オド散歩」。今回は番外編で西新エリアを探訪します。「コッペパン」と聞くと、何を思い出すでしょうか。私がパッと頭に浮かぶのは給食。そしてコッペパンは、マーガリンといちごジャムで食べるイメージがいまだに残っています。コッペパンが進化しているという噂はかなり前から聞いていましたが、実は未知の領域。でも、藤崎駅に程近い『山本パン』は、オープンして2年以上経っ...
  • オド散歩 #55『bil cafe(ビルカフェ)』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを探索する「オド散歩」。今回は番外編の西新エリアで見つけた、カフェの紹介です。西新・藤崎エリアは、パン屋と同じぐらい、いやそれ以上にカフェが多いエリア。自家焙煎珈琲の店だけでも、2、3軒目にします。その激戦区に2022年2月にオープンしたのが「bil cafe(ビルカフェ)」です。 高取商店街のど真ん中ですが、テラス席があり、ペットの同伴が可能です。最新のカフェらしく、W...
  • オド散歩 #54『Stong Cafe』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回は、イオンマリナタウンの向かいにあるカフェを訪ねます。ターコイズカラーのマグカップが目を引く看板、芝生のエントランスなどを見て、気になっていた人も多いのではないでしょうか。『Stong Cafe』は「街のリビング」をコンセプトにしたカフェ。「地域の方々に憩いの場を提供したい」と2020年4月にオープンしました。2022年4月には西新の『ロジウラベーカリー』隣...
  • オド散歩 #53『誠cuisine(セイキュイジーヌ)』
    『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを探索する「オド散歩」。今回は西新にできた、フレンチのお店を巡ります。西新は、カジュアルで気さくに入れるお店が多いですが、こだわりを持った隠れた名店が多いエリアでもあるんです。今回は、記念日やデートにもぴったりのフレンチレストラン『誠cuisine(セイキュイジーヌ)』を訪問しました。福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分、ビルの3階にあります。 店名の『誠cuisine』は、...