姪の浜の人気店「ベツ・バラーレ」は、イタリアから輸入したパスタマシーンで自製する生パスタで有名なお店。
ただ、人気の秘密はそれだけでない!と聞いて、早速お邪魔しました。
駐車場は店の前に4台。
しかし、人気店のため食事時は満車の場合が多いです。
コインパーキングに駐車した場合でも、一部キャッシュバックしてもらえます(詳細はお店でご確認ください)
まず気になるのが、この店名ですよね。
席に着くと、その意味が書いてありました。
イタリア語の「bene」「tu」「ballare」=「上手に」「あなたが」「ダンスを踊る」という意味だそうで、スプーンの上でパスタをくるくるとフォークで巻くイメージから付けられたそう。
発想がとっても素敵!!
一度聞いたら忘れない、個性的な店名です。
お客さんを見ていると、ほとんどの方がセットで注文しています。
その理由は、「パスタとパフェの両方を食べたいから!」。
そう、ベツ・バラーレはパフェでも有名なお店で、その数約20種類。
パフェ専門顔負けの種類の多さなんです。
パスタもパフェも単品で注文できますが、断然お得なのはセット。
ランチは4種類あります。
◇パスタランチ
スープ・サラダ・パン・パスタ・ドリンク1品
◇パフェランチ
サラダ・パスタ・本日のパフェ・レモン水
◇ベツバラランチ
スープ・サラダ・パン・パスタ・スモールパフェ・ドリンク1品・レモン水
◇ごほうびランチ
スープ・サラダ・パン・パスタ・ミドルパフェ・ドリンク1品・レモン水
一番人気は「ベツバラランチ」ということで、
さっそく注文しました。
まず、パンとスープ、サラダが運ばれてきました。
パスタは、人気のトマトソースをチョイス。
生のトマトが嫌いなオーナーが「トマトが苦手な人が食べたくなるパスタをつくろう」と研究を重ねて完成させたというトマトソース。
濃縮された旨みと甘みがたっぷりで、太めの麺によく絡んでいます。
麺は、5mm幅のフェトチーネ(こちらも自家製!)も選べます。
麺がもっちりしているのが伝わりますか~?
生麺ならではの弾力と食べ応え。
午後4時以降は無料で大盛りにできますよ!!
そして、こちらがスモールパフェ(写真はマンゴーとシャーベット)
全然スモールじゃない!笑
高さが15cmぐらいあって、満足感を味わうには十二分な量です。
パフェは10種類から選べるので、グループで行った時はいろいろな味を食べ比べてみると楽しそうですね。
パフェを頼むと、レモン水が付いてきます。
「レモン水は脂質分解をしてくれるし、食後に飲むと口がスッキリする」という理由から出されているそう。
レモン水パワーで、パフェもなかったことにできるかな♪
自家製の麺はテイクアウトできます。
麺が太めなので、トマトやクリームなどしっかりしたソースによく合うとアドバイスいただきました。
ということで、家ではクリームソースに絡めて♪
乾麺では味わえないもっちり食感のおかげで、おうち飯が簡単にグレードアップしましたよー!
ベツ・バラーレ 姪浜本店
<ショップデータ>
福岡市西区姪の浜1-15-19
092-882-6339
11:00~22:00
火曜定休
コメント