『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回訪れたのは、夏にぴったりな冷たいスイーツを楽しめるお店。店内はオシャレな雰囲気で、デートスポットにもおすすめです。
『オドホテル』から車で6分、最寄りの姪浜駅南出口から徒歩15分の場所にあるのが、今回ご紹介する『journey 料理とお酒』です。
姪浜駅から国道202号線に向かう県道沿い&交差点付近に建っているので、すぐに見つけることができました。
(写真左手の建物)
スタイリッシュな店構えで、入る前からワクワクします。
こちらは2022年3月にオープンされたという、比較的新しいイタリアン。
昼はパスタのランチコース、夜はアラカルトやアルコール類を楽しめるそうです。
イタリアンですが、クラフトビールや日本酒も用意されていました。
そしてこちらのお店で今年の春から始まったのが、かき氷!
今回はそれを目当てに来ました。
1ヶ月ごとに味が変わるということで、サワークリームやマスカルポーネなど、まるで料理のような素材が使われている贅沢な“大人の”かき氷ということです。
事前にお店のインスタでチェックしたところ、ビジュアル的にもかなりこだわっているようでアート作品のようでした。
メニューを見ると、7月末のこの日は
*八女西福製茶抹茶×チャイ×ゴーフル
*黒胡麻×焼き芋
*八女西福製茶ほうじ茶×トウモロコシ×みたらし
*マスカルポーネ×珈琲×キャラメル
*桃×すもも×サワークリーム×ココナッツ
の5つが用意されていました。
どれもかき氷とは思えない素材が使われています。
すごく悩みましたが、写真映えしそうな抹茶を使ったかき氷をオーダーしました。
訪れた日は週末のお天気の良い日とあり、店内は満席!
しかも私を含めて、みなさんかき氷を注文されていたようです。
オーナーさんから「少々お時間をいただきます」とお声かけをいただきました。
かき氷を待つ間は、オーダーしたソフトドリンク(ピンクグレープフルーツ)を味わうことに。
ノンアルコールカクテルも充実しているので、ハンドルキーパーの人にも嬉しいですね。
店内はカウンターとテーブル席が用意され、私はオープンキッチンをのぞむカウンター席に。
オーナーさんが見事な手捌きでかき氷を作っていく姿を眺めながら、自分の番を待つのも楽しかったです。
少し待って、オーダーしたかき氷が運ばれてきました。
15cmほどの高さがあるかき氷はなかなかの迫力!
美しいグリーンに染まった氷に、チャイのクリームとゴーフルが芸術的にデコレーションされています。
溶けないうちに写真を撮ったら、なるべく形を崩さないように食べていきます。
まず驚いたのが本格的な抹茶の味。
抹茶のほどよい苦味と爽やかな風味がほんのりと甘いミルクと良く合い、スイスイと食べ進めることができました。
中まで抹茶とミルクがぎっしり!
シナモン薫るチャイクリームとサクサクのゴーフルがアクセントとなり、このサイズを食べて飽きがこないのもポイントです。
底の方にはプリンが隠されているという、嬉しいサプライズもありました!
かき氷というより、高級なスイーツを食べているという感覚になりましたよ。
こちらのかき氷は限定メニューということで、9月〜10月頃まで提供予定ということです。
かき氷を味わいたい方は、早めに足を運んでくださいね。
<ショップデータ>
journey 料理とお酒
福岡市西区福重5-3-6 1階
092-707-6166
12:00〜15:00(OS14:00)かき氷は〜16:00(なくなり次第終了)
/18:00〜22:00
定休日:火曜日