fc2ブログ

オド散歩 #85『酒場 姪浜炭鉱』

『オドホテル』周辺の魅力あるスポットを巡る「オド散歩」。今回訪れたのは、レトロな雰囲気漂う姪浜の酒場。個性的な創作料理を楽しめる隠れ家的なお店は、秋の夜長を楽しむデートスポットにぴったりです♪

1tankou_gaikan.jpg
 
『オドホテル』から車で5分、最寄りの姪浜駅から徒歩約10分の場所にあるのが『酒場 姪浜炭鉱』です。
先月紹介した『みかく堂』のすぐ近くなんですよ。

 2tankou_gaikan02.jpg

薄暗い路地裏で、ぽっかりとライトアップされているお店が目印です。
古民家風の佇まいがなんとも素敵です!

ちなみに“炭鉱”とありますが、姪浜や愛宕浜のあたりはその昔、炭鉱のまちとして栄えていたそう。

 3tankou_naikan.jpg

木製の扉を開くと、そこに広がっていたのは大正時代のようなクラシックな雰囲気の空間!なんと、築80年以上の建物を改装されているそうです。

テーブル席とカウンター席、奥にはソファ席も用意されていました。
ダーツができるゲームコーナー(?)もありましたよ。

4tankou_naikan02.jpg
 
こちらのコンセプトは、「地域密着型のアットホームなダイニング」ということ。
確かに私たちが入店した時にもファミリーやご夫婦、カップルなど、幅広い年齢の方が利用されていました。

しかも、深夜(というか早朝)4時まで営業されているので、2軒目、3軒目の利用にもいいですね~。

 5tankou_menu.jpg

メニューは創作料理と、職人手仕込みの燻製料理が名物なのだとか。
お肉や野菜のオーブン焼き、燻製料理、バーニャカウダ、ピザ、おつまみ系の一品など、和洋折衷のラインナップ。

 6tankou_menu02.jpg

お酒もワインを中心に、ビールやカクテルなどバラエティ豊かです。

 7tankou_sake01.jpg

まずはビールでカンパイ★
一つはほんのり甘い、「カシスビール」にしてみました。

8tankou_kunsei.jpg 

続いて登場したのは、お店名物の「燻製盛り合わせ七種」
王道の卵やチーズの燻製をはじめ、ちょっと珍しい魚やポテトチップの燻製、いぶりがっこまで盛り込まれていました。
これだけでお酒が進んじゃいます!

9tankou_cheese01.jpg 

お次は、女子が大好きなチーズフォンデュ!
こちら、普通のチーズフォンデュではなく「クリームポテトチーズフォンデュ」なんです。
 
10tankou_cheese02.jpg

マッシュポテトが入っているので、チーズがよりまろやかな口当たりになってとっても美味しい!
バケットが付いてくるのですが、もう何個でも食べられそうな美味しさでした♪

さて、ここでお酒をお代わり。
「超トマト割サワー」というオリジナルドリンクを注文しました。
見た目にも鮮やかで、さっぱりして飲みやすかったです!
 
11tankou_sake02.jpg

グリル料理も名物ということで、オーダーしたのが「鉄板焼きロメインレタスシーザーサラダ」
こちらは言わば、“熱々のシーザーサラダ”
 
12tankou_grill.jpg

トロッとした半熟卵とシャキシャキのロメインレタスの食感が程よくマッチしてこれまた美味しい!
白ワインを合わせてみましたが、間違いなかったです。

お隣のご夫婦が注文されていたピザもとっても美味しそうだったので、次回は頼んでみたいな~と思いました。

お料理一つ一つのクオリティが高く、他にないこだわりが詰まったメニューを楽しめつつも、肩肘張らずにゆるっと楽しめるのが魅力的な「酒場 姪浜炭鉱」

人気のメニューを組み合わせた、とってもお得なセルフ飲み放題付き5000円コースもあるそうです。お酒好きにはたまらないですね!


<ショップデータ>

酒場 姪浜炭鉱

福岡市西区姪の浜6-1-34
電話:050-5492-7959
営業時間:18:00~翌4:00
休み:不定